言語
JP EN
ZnGeP2

ZnGeP2


ZnGeP2(亜鉛ゲルマニウムリン酸塩)は、亜鉛、ゲルマニウム、リンの原子が特定の結晶構造に配列された材料です。特に中赤外領域で優れた光学特性を持つことで知られ、可変中赤外放射を生成するためのOPO(光学パラメトリック発振器)で広く使用されています。

製品特徴


高い損傷閾値
高い熱伝導率
大きな非線形係数
透過エリアは74μmから12μm
広範なスペクトル範囲での位相整合


仕様

寸法許容差

(W±0.1mm)×(H±0.1mm)×(L±0.2mm/0.1mm)

角度許容差

Δθ<±0.2°;Δφ<±0.2°

平行度

30"

垂直度

10′

表面品質(キズ/ディグ)

20/10 (MIL-PRF-13830B)

平坦度

<λ/8@633nm

反射防止コーティング

顧客の要求に応じて  

 

化学的および構造的特性

結晶構造

四方晶系, 42m

格子定数

a=b=5.467Å, c=12.736Å

融点

About 1040°C

モース硬度

5.5

密度

4.17 g/cm3

熱伝導率

35.89 W/mK

熱膨張係数

β‖,5×10-6/K; β⊥,7.8×10-6/K  

 

光学的および非線形光学的特性

透過範囲

0.74 – 12 um

SHG位相整合可能範囲

317710357nm (Type I)

吸収係数

α<1.25px-1 @2050-2100  nm

角度受容性

30°(2um~12um)

係数

d36=68.9pm/V (at 10.6um) =75.0 pm/V  (at 9.6 um)

非消失NLO感受率

d36=75 ± 8 pm/V

Type  deeo=d36 sin2θcos2φ

Type  doeo=deoo=d36 sinθsin2φ

セルメイヤー方程式

λの単位はμm)

no2(λ) = 4.64467+5.10087/(λ2-0.13656)+4.27777λ2/(λ2-1653.89)

ne2(λ) = 4.71539+5.26358/(λ2-0.14386)+2.37310λ2/(λ2-1000.82)


〒359-1142 埼玉県所沢市上新井5丁目67番地の27

電話: +81-429-28-5675

連絡先 >