言語
JP EN
Nd:YAG

Nd:YAG


Nd:YAG、広く使用されている固体レーザー材料で、優れた総合性能を持っています。高い利得、低い閾値、高効率、低損失、良好な熱伝導率、強い耐熱衝撃性を特徴とし、さまざまなレーザー動作モード(連続、パルス、Qスイッチ、モードロック、周波数倍増など)に適しています。工業、医療、科学研究の分野で広く使用されています。


製品特徴


高利得

低閾値
高効率
1.06μmでの低損失
優れた熱伝導率


仕様

クリア開口

>95%

濃度

0.1at%~2.5at%

結晶方位

<111> or <100>±5°

寸法

直径:150mm、長さ:0.3220mm(カスタマイズ可能)

寸法公差

Φ:+0/-0.04mm,L:+0.5/-0mm

垂直度

≤5′

平行度

≤10″

面取り

0.15±0.05mm

スクラッチ品質

10/5(MIL-PRF-13830B)

バレル仕上げ

精密研磨、研磨、溝加工

平坦度

≤λ/10@632.8nm

波面歪み

632.8nmにおいて、1インチあたり≤λ/10

消光比

≥30dB

コーティング

AR コーティング:R<0.15%@1064nm,

R<0.5%@808nm,  R<0.15%@532nm

PR コーティング :R=(10~90)%±2%@1064nm

HR  コーティング:R>99.8%@1064nm, R>99.8%@808nm

損傷閾値

≥1GW/cm2@1064nm,10ns,10Hz  

 

光学特性

レーザー遷移

4F3/24I11/2

レーザー波長

1064nm

光子エネルギー

1.86×10-19J@1064nm

放出線幅

4.5Å@1064nm

放出断面積

2.7~8.8×10-475px2@1at%Nd

蛍光寿命

230µs@1at%Nd

ダイオード励起の吸収波長

808nm

励起吸収帯域幅

1nm

主な励起波長範囲

400~850nm  

 

物理的および化学的特性

結晶構造

立方晶系

融点

1970℃

密度

4.56±0.04g/cm3

比熱

0.59J/gNaN3@0~20℃

弾性率

310GPa

ヤング率

3.17×104Kg/mm2

モース硬度

8.5

ポアソン比

0.25

熱膨張係数

<111> 方向:7.8x10-6/K@0~250℃

<100> 方向:8.2x10-6/K@0~250℃

<110> 方向:7.7x10-6/K@0~250℃

熱伝導率

14W/m/K@20°C

10.5W/m/K@100°C

熱光係数

7.3 x 10-6/K

屈折率

1.82@1064nm

誘導放出断面積 (nmNaN-1)

2.8x10-19cm2

単一経路損失

0.075px-1@1064nm


〒359-1142 埼玉県所沢市上新井5丁目67番地の27

電話: +81-429-28-5675

連絡先 >